ハッピーアースデイ大阪@久宝寺緑地(八尾市)

3月23日24日に、大阪八尾の久宝寺緑地で開催された「ハッピーアースデイ大阪」に出店してきました。天気にも恵まれ、2日間で1万5千人の来場者があったとか。学生を中心とした若い人達が企画・運営されているので、雰囲気もなごやか、ノンビリムード。多くの子供達や若い方々が、ワークショップや食事を楽しんでいました。

今回私は、オイコクレジット・ジャパンとフェアトレードタウン・ジャパンの共同出店という形で参加させていただきました。ワンフェスに比べてスペースにも余裕があり、ときより関心を持って来られた方と、ゆっくり話ができました。

また23日に「フェアトレードとフェアトレードタウン」、24日に「社会的金融とマイクロファイナンス」の話を別に「森のステージ」でさせていただきました。のんびり休憩されている方に語りかけるような感じ行い、ユーストリームで実況されたのですが、あまり実感はなかったです。
こういう今まであまり出たことがないような地方に行くのも、新しい発見があっていいものです。
スポンサーサイト